2013年2月28日木曜日

「走りましょう!」「いや、無理っす。」

「Sさん走りましょう!」

そんなことを言われましても、、、階上には階段じゃなくてエレベーターを使いたいと心の中ではおもっているくらい、グダグダな僕です。走るのなんて罰ゲームとしか考えてない僕です。
病院では3UPオールDOWN運動(3階上までは階段で上がり、下りは全部階段で行こう)をやっているのであくまでも心の叫び、というか怠け心なんですけどね。

健康にはエレベーターは敵だ!そうです。足腰強くしないと日々の仕事にも支障がでる!なーんて思ってたらやってしまいましたギックリ腰。。。

同僚各位の温かい心遣いによりこんな僕でも仕事ができています。ありがとうございます。


さて本題です。

リハビリテーション室では室長をはじめ、ランニングを趣味にしている人が結構いまして、先日、理学療法士の先輩から「鳥取マラソンに出るのでチームのロゴを作ってください」と言われました。



先輩「こう、星と足がきらーんって感じで!」

僕「、、、、、、、」



で、こんなのが出来上がりました。(全然星と足がきらーんってしてない)


どれかが採用されるのでしょうか?
そのロゴでランニングウェアが作られます。


仕上がり楽しみですね。


僕はと言えば、脳外科の先生からも、内科の先生からも、看護師さんからも、同僚からも


「痩せたらいいよ」
「ギックリ腰は身から出た錆だな」

とか言われる始末でして、、、、


こう、なんというか自制心の無さがだめなんでしょうね。


えー、ギックリ腰が治ったら階段エレベーターを使わない生活から始めたいと思います。












言語聴覚士 S(ギックリ腰3日目)


2013年2月27日水曜日

合同勉強会

系列病院の鹿野温泉病院のリハビリテーションスタッフと毎月1回、業務終了後に合同勉強会を開催しています。

今回は訪問リハビリテーションチームの発表と、先日県外の勉強会に参加した理学療法士の報告会です。

今頃活発な質疑応答が繰り広げられている事と思います。


思います???と思われた読者の方、、、、


今回僕は娘の育児の為、残念ながら欠席です。
『あー、Sさん、娘さんが待ってるんだから早く帰って帰って!』と笑顔で送り出してくれる同僚の皆さんに感謝しつつ汽車の中からブログを書いています。子供がいても普通に働きやすい職場。大切です。
明日も頑張るぞー!って思える一瞬でした。



今日の勉強会資料は後日汽車の中で穴が開く程読ませて頂きます。



言語聴覚士 S

2013年2月26日火曜日

仕事と生活のバランスは大事ですよね。

仕事はもちろん全力です。しかしながら、そんな僕たち私たちも仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事!!!!

ばっかりではさすがに…。

仕事が終わればこんな日もあります。(写真)


職場の釣り同好会で夜な夜なまで。。。

この時は白イカを釣りました。



やっぱり、プライベートも充実してたほうがいいですよね。
釣りのほかにも、ロードレーサー(自転車)で走ったり、ラジコンしたり、クラブでDJしたり、休みのたびに旅行に行ったり、、、、etc、、、、

結構みんな充実してます。

このイカ、美味しかったなぁ。


言語聴覚士 S



これも大事な仕事の一つ。

まさに今、症例発表会をやっています。
鳥取生協病院リハビリテーション室では定期的に勉強会や症例発表会を実施し、知識を増やし、理解を深め、より良いリハビリテーションができるようにスタッフ全員が努力しています。

言語聴覚士 S



2013年2月25日月曜日

初投稿。汽車の中からこんばんは。

鳥取生協病院リハビリテーション室のブログ、今日から稼働します。
初投稿は仕事が終わった帰りの汽車の中から。
僕は毎日倉吉市から鳥取市まで汽車通勤してます。
僕たちセラピストは常に新しい知識を身に付けなければならないため、日々勉強が必要です。。。そうなんですけど、なかなか机に向かって勉強するのが苦手。
なので行き帰りの通勤時間2時間は丁度良い勉強タイムになります。
遠距離通勤はなにも悪い事ばかりじゃないですね。たまーに夜景を見つつビール片手に帰る時もあります。
今日も1日お疲れ様でした。
言語聴覚士 S